明和エンジニアリング様より、スキャン作業の御依頼を頂きました。
今回御依頼頂きました作業は、ファイルに綴じられている資料を電子化する作業です。
2穴のパイプ式ファイル2冊で約1,300枚の原稿をスキャン致しました。
ファイルの内にはホチキスで留められている書類も多く見られました。
一つ一つホチキスを外しながらスキャン作業をし、
再度ホチキス留めを行い最初のファイルの状態に資料を戻しました。
電子化したい書類があるけれども、
ホチキス留めを外す作業に時間が掛かって躊躇しているとお困りの方、
ホチキス留めを外すという面倒な作業もお引き受け致しますので是非ご相談下さい。
今回御依頼頂いた明和エンジニアリング様の原稿データでは写真の画像が多かったため、
各タブ毎に『しおりを付け』機能を付加して閲覧し易くしました。
『しおり付け』という機能御存じでしょうか?
イメージとしてはPDFに目次を付ける、といった感じでしょうか。
下記サンプル写真の様にページ左側に目次が出てくる機能がしおりです。
しおりをクリックすると本文の見出しの位置にジャンプして、そのページを表示します。
一般的に用途としましては、章などの分類毎にしおりを付けておくことで、
しおり付けされているページに飛ぶ事ができます。
ページ数の多いPDFにしおり付けをしておく事で、分かり易くお使い頂けると思います。
また、しおりに階層付けをする事もできますので、
サンプル2のしおりの下にサンプル3、4など付ける事も可能です。
しおり付け機能を用いる事で視覚的に分かり易くなり、利便性が上がると思います。
(合わせてAcrobatでOCR処理をする事で文字検索を可能にする事もお勧め致します)
コロナ禍によるテレワークの影響で電子化のニーズも日に日に高まって来ております。
文書や図面の電子化をお考えの方は是非エビスまでご相談下さい。
その他、スキャンサービスの事例紹介
関連情報
- サービス情報
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日