今やレジ袋も有料ですよね。
お買い物にはマイバック持参が標準化していますが、観光地ではそうでない所もあります。
塩原史跡鍾乳洞「源三窟」様より、包装紙の印刷を承りました。
御遣い物(贈答品)ならロゴ入り包装紙での包装は通常ですが、源三窟様のお考えでは「包装紙は立派な広告塔」となります。
塩原の温泉街では観光客の目を引くデザインであることが重要です。
「それ、どこの?」「源三窟という源氏の隠れ家と謂れの鍾乳洞ですよ」 となります。
デザインは、勘亭流(歌舞伎文字とも言われる)という文字を模様状に配置して「塩原温泉 史跡鍾乳洞」の文字を黒と沈んだ色合いにして、源氏の代表紋といわれる「ささりんどう※笹竜胆紋」という家紋を白色でアクセントとしました。
包装紙としての耐久性から専用用紙を選定し、ご依頼者様より好評を得ることが出来ました。
オリジナル包装紙をご検討の際には、ぜひエビスにお問合せ下さい。
弊社デザイナーがお応え致します。


その他、印刷の事例紹介
関連情報
- 地域別
- 栃木県
- 那須塩原市
- サービス情報
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日