「会議資料」に中綴じ製本の「ごよう」ツツジ

会議資料

薫風かおる5月、GWも終わり普段の喧騒が戻ってまいりました。
会社の前、看板下の生垣のツツジの花も今が盛りと咲き誇っています。
通勤の途中には、小さな小川(人工ですよ)もあるのですが、ここでは菖蒲(あやめ?)が咲いています。
そんな季節の移り変わりを身近に感じるのも自転車通勤の良いところ・・・。

アカヤシオ

花といえば先日、栃木県矢板市のミツモチ山にハイキングに行って来ました。
(あらかじめ仕入れておいた情報でアカヤシオが見頃らしいので)
ここでは、そのアカヤシオの群生が見られるのですが、自然のことですので、
全部の木が同時に花をつける訳もなく散り始めの木もありました。
それでも見事な景色に癒されましたよ。

アカヤシオが終わるとシロヤシオが咲き始めます。
そう、別名五葉つつじです。皇室の愛子様の御印ですね。
このシロヤシオは隔年で咲き誇るらしいのです。
これは、花が終わった後のがく(花弁?)が付いていると
次の芽が出にくく て翌年はあまり咲かない…らしいとのこと。
ちなみに那須高原は2016年は当たり年みたいですよ!

五葉つつじ、といえば印刷や製本のご用はございませんか?
先日は会議用資料を中綴じ製本でお受けしました。
会議などの資料は、会議中に広げてメモを取ったり、他の資料を重ねて置いたりするかと思いますが、
製本の仕方によっては、資料の閉じ部分が硬くて無理やり押し広げたり、
ちょっと手を放した隙にペラペラとページがめくれてしまったり…なんて経験、あると思います。

そんな時に「中綴じ製本」なら、
広げて置いた時に紙が浮いたり、ページが勝手にめくれたりなどがありません。
些細な点ではありますが、そんな煩わしさ解消に、会議用資料の中綴じ製本…おススメですicon_wink.gif
また、会議資料とはいえ製本されていると見栄えが良いです。

さてさて、「五葉」つつじと「ご用」・・・いかがでしょうか!?
おやじギャグが決まったところで今日はおしまいにいたします。

次回の花便りは・・・・未定です。